JavaDoc を Doclava で生成するようにしたら捗った

Java のドキュメントと言えば JavaDoc ですが
見た目があまりにもダサ過ぎやしませんかね?

こんなんじゃ JavaDoc を書くモチベーションが下がってしまいます。
そこで JavaDoc を Doclava で生成するようにしました。

Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

するとこんな風に今時のかっこいいデザインで出力されます。

検索ボックスは、パッケージ名とクラス名を
インクリメンタル検索ができて機能的にも便利です。

使い方

Maven で使う場合には reporting 要素の下に以下のように書きます。

   <reporting>
        <plugins>
            <plugin>
                <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
                <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId>
                <version>2.8.1</version>
                <configuration>
                    <docencoding>UTF-8</docencoding>
                    <charset>UTF-8</charset>
                    <encoding>UTF-8</encoding>
                    <bootclasspath>${sun.boot.class.path}</bootclasspath>
                    <doclet>com.google.doclava.Doclava</doclet>
                    <useStandardDocletOptions>false</useStandardDocletOptions>
                    <additionalJOption>-J-Xmx1024m</additionalJOption>
                    <docletArtifact>
                        <groupId>com.google.doclava</groupId>
                        <artifactId>doclava</artifactId>
                        <version>1.0.3</version>
                    </docletArtifact>
                    <additionalparam>
                        -hdf project.name "${project.name}"
                        -d ${project.reporting.outputDirectory}/apidocs
                    </additionalparam>
                </configuration>
                <reportSets>
                    <reportSet>
                        <id>default</id>
                        <reports>
                            <report>javadoc</report>
                        </reports>
                    </reportSet>
                </reportSets>
            </plugin>
        </plugins>
    </reporting>

その他の環境での使い方は Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting. をご参照ください。